投資と哲学

Re:損から始まる投資生活

21世紀は民主主義の終焉、ルサンチマンとポピュリズムによる衆愚政治の時代になる

皆さん参院選は行きましたか?私は先日期日前投票を済ませてきました。 タイトルの通りなんですが、Youtubeやテレビで選挙活動の様子を見てたら、野党支持者っぽい人達が下品な声で演説に罵声を浴びせてるんですよ。何か具体的な事を話すわけでもなく、安倍…

バフェット指数を知ろう!バブル崩壊から学ぶタピオカブーム

企業の価値を図る指標として株価というものがある。 ただ、株価は厳密に言えば企業の価値を表しているわけではないんだ。 どういうことかというと、注目を集めたり業績が伸びている企業は将来性を期待されて投資家達が株を買うから株価は上がっていくよね。 …

高配当株『JT(日本たばこ産業)』は買いか?

超高配当が魅力なJTの株について今回は話をしていこうと思う。 JTの株は高配当だが、今後の株価の下落が心配で中々手が出せないという方も多いのではないだろうか。今回はその辺りについて考えていこう。 5年間のJT株価の推移 JTの収益はどうなっているの?…

日経平均に期待をするのは危険!初心者が日本株に手を出すべきではない理由

最近では米国株のインデックス投資が流行っているが、リスク分散の為に日本の株も持っておこうと考える方も多いのではないだろうか。より多くの銘柄に投資したほうがリスクが分散されるからだ。 投資家の中には米国と日本半々で持つことを勧めている方も居る…

家を借りるなら『分譲マンション』を狙おう

マンションは、実は目的別に大きく分けて二種類ある。 建築コストを抑えた投資用(賃貸向け)マンションと自分達が住むための分譲マンションだ。 分譲マンションは基本的に購入者はそこを終の棲家と考え購入するので、業者も防音や耐震性等見えない部分にま…

長期の資産運用は米国株式への分散投資がベストである理由

今回は全米株式投資についての記事になる。 実は少し前に楽天証券で楽天全米株式インデックスファンドという投資信託を買った。 それ以外に個別株式や他の投資信託も買ってはいるが、今後も全米株式をメインにしていく予定だ。 このインデックスファンドはア…

低所得でも毎月5万積み立てでお金持ちになる方法

誰でも出来る方法をなるべく分かりやすく説明していく。 その方法とは 大卒で22歳から働き始めると仮定して毎月5万円をきっちり貯金する ↓ 証券口座を開設して長期投資向けの年利5~15%程度を期待できるインデックス・ファンドへ生活資金以外を注ぎ込む ↓ …